10月, 2015年
たむけんさんのお店
久しぶりのお店紹介です。
10月16日、オープンしました Nagood(ナグッド)
たむけんさんの お店です。
とっても、おしゃれなお店です。
ランチやカフェタイムが人気ですが、24時まで営業されているので
夜カフェ使いにも、とってもオススメです。
食材も奈良産にこだわり、大和野菜や大和牛 郷ポークがいただけます。
1000円の日替わりパスタランチ・・・(^○^)
スープ サラダ パンがついて、とっても美味でした。
そして、びっくりなのがドリンク(゜o゜)
ランチをいただくと、-300円でいただける
このドリンク・・・。
カフェオレをいただいたのですが
250円で普通の2.5倍は入っています。
残った時は、テイクアウトもできるそうです。
カップの文字は、たむけんさんや芸人仲間さん
スタッフさんがひとつひとつ書いているそうです。
ちょくちょく、Nagoodに来られているそうで、スタッフさんと
話していると「昨日、来られてました」との事・・・
運がよければ、たむけんさんに会えるそうです。
奈良を今よりもっと素敵にと頑張って下さっているたむけんさん。
私達も 微力ですが頑張ります!(^^)!
9月度 アンケート賞当選の皆様
9月、たくさんのお客様に人力車をご利用いただきました。
また、心温まる お言葉ありがとうございました。
兵庫県 田中様
大阪府 日下様
大分県 一宮様
秋の風と共に
本日は、10台 5台とそれぞれご予約をいただきました。
ありがとうございます。
朝、8時半より準備です。
最近は、朝は冷え込むのでみんなも
屈伸運動はかかせません。
さて、出発です。
雲一つないいいお天気でした。
今から正倉院展に向かわれます。
今年は、国家珍宝帳の筆頭に揚げられる
天皇が所有するにふさわしい宝物63件が並んでいます。
1300年前の天平時代の人々の文化や生活に
触れてみませんか・・・
お待ちしております(^.^)
奈良の秋
奈良の秋は、ますます深まり紅葉もかなり色づいてきました。
24日からは、正倉院展も始まります。
鮮やかですね。
秋の浮見堂・・・
秋の東大寺・・・
角が綺麗にカットされた鹿・・・
いつもニコニコ夏月くん
素敵な俥夫になりました。夏月くんにいただいたお便り♡です。
「It is very good driver!」
「Very nice He is very good」
「子供にもわかりやすく、あきさせないように
楽しく名所を回って頂いてありがとうございました」
「87歳の母を連れて乗せて頂きましたが、
お気づかい頂き楽しく思い出深いものとなりました。」
お客様からのお便りをいつも、たくさんいただき
感謝しております。
秋色に染まった奈良へいらしてください。
お待ちしております。
天神社
あちらこちらでキンモクセイの香りが、秋を演出してくれています。
さて、地元 高畑町の天神社のお祭りに参加させていただきました。
お稚児さんが、とても可愛かったです。
そして・・・
獅子舞もいました。
立派なお渡りでした。
立派といえば・・・
近所の溝に今も咲いている朝顔(^o^)
(夕方、撮ったのでしぼんでいてすみません)
溝のひび割れた所に偶然に種が落ちたのでしょうか。
隣にクーラーの排水のホース。
偶然が重なり立派に咲き、種もできました!(^^)!
この朝顔のように、どんな場所でも
どんな環境でも自分を見失わず 凛として生きていきたいものです。
史跡 頭塔
やまと屋の前の道を西へ約200メートル下ると・・・
和製ピラミッド 頭塔があります。
最近、色々な新聞に取り上げられ人気スポットです。
奈良時代に造られた国指定史跡の土製の塔で、
住宅地の中にある高さ約10メートルの頭塔を見ると、
本当にミステリアスでびっくりです。
古文書からは、767年に東大寺の僧が築いたとされています。
石仏は、総数44基配置されていたと考えられていますが、
28基が現在までに確認されています。
「日本の建物ではないようで不思議。
なぜこんな、塔を建てたのだろう」と多くの見物された
お客様がおっしゃられます。
奈良1番の不思議スポット 頭塔 必見です。
やまと屋スタッフがご案内いたしますので
是非、奈良にいらしてください。
秋 到来
秋ですね。
先日、ひとまち大学の初回講師をさせていただいた 谷内俥夫が
祝5周年大学学園祭に参加させていただきました。
上の写真は、人力車ではなく御所車です。
前日に、3人がかりでこの階段を上り、人力車を運びました。
キャンパスは 奈良市まるごとぜんぶです。
先生は奈良市で暮らし、働くすべての人。
そんな「まち」と「ひと」がつながって 奈良のいろんな魅力に触れる『学びの場』。
それがひとまち大学なんです。 奈良の魅力に触れられた、いい1日でした。
さて、奈良の秋は、
鹿の角きりや、正倉院展がはじまります。
また、 地域の秋祭りとして
天神社 御霊神社 崇道天皇社にそれぞれ
人力車をお供えさせていただき参加します。
やまと屋人力車 みんなで秋を堪能しますので
よろしくお願いいたします!(^^)!
8月度 アンケート賞当選者の皆様
8月、たくさんのお客様に人力車をご利用いただきました。
また、心温まる お言葉ありがとうございました。
福岡県 森田様
大阪府 濱浦様
大分県 沖田様