4月, 2017年
新緑の奈良
新緑の美しい季節になりました。
奈良公園は、御衣黄(ギョイコウ)が開花し、
藤の花も場所によりますが、見頃となりつつあります。
とても優しい中野俥夫。
埼玉からきた、齊間俥夫。
やまと屋スタッフのうち20人中3人が、この髪型です。
探してみてください(^o^)
桜
気温が低かったせいか、まだ散らず咲き誇っています。
1年に1度、奈良公園をピンク色に染める桜の風景が楽しめます。
「人力車に乗ると景色の流れが速すぎず、子供にもよかったです」
先日いただいた徳島のお客様からのお便りです。
移りゆく桜の景色をゆっくり堪能しませんか。
お待ちしております。
団体のお客様
団体のご予約をいただきました。
陽気が続き、桜の開花も急速にすすみましたので、今ちょうど見頃です。
それから、
末廣堂さんのいちご大福。(地元の人達が次々に買いにきます)
4/14で終わりですよ。
また、しばらく食べれないのでお早めに・・・(^o^)
今日の奈良 桜とビール
氷室神社の樹齢100年の枝垂桜・・・満開です。
滝のように降り注ぐ桜を見たら立ち止まらずには
いられないです。
浮見堂や若草山の桜の満開は、週末くらいでしょうか。
歩いている女子の会話
「次は、カナカナか、よつばカフェか、空気ケーキ!」
人気ですね。そのよつばカフェさんの隣にならまち地ビールが誕生しました。
おしゃれなおつまみもあります。スイーツ好きな方も
ビール好きな方も、お待ちしております。
桜情報
3月30日撮った写真ですが、開花寸前です。
今日は、もうちらほらと咲いています。
やまと屋スタッフの研修中の井上君も、桜の満開頃に
デビューです。