7月, 2017年
New Staff 紹介
元気な二人です。
左側が 太江田 響 俥夫です。
アメリカに留学をしていたので英語・・・話せます(^.^)
走るのが得意なので、体力には自信あります。
右側が 西川 弘海 俥夫です。
水泳が得意で肩幅がっちりです。
マッサージのバイトもしていたので、俥夫のみんなから
重宝されています。
二人ともお客様とお話しするのが大好きで
お客様の笑顔を見ると疲れも吹っ飛ぶそうです。
どうぞよろしくお願い致します。
地蔵盆
7月23日は、なつかしい「地蔵盆」が各地で行われる日です。
今年は日曜日なのでたくさんの子供達も来てくれていました。
やまと屋事務所の前にもお地蔵さんが祀られています。
たくさんの子供達と記念撮影をしました。
6月度 アンケート賞当選の皆様
6月、たくさんのお客様に人力車をご利用いただきました。
また、心温まる お言葉ありがとうございました。
三重県 濱田様
愛知県 船岩様
東京都 水落様
桔梗
元興寺さんの桔梗が綺麗です。
この時期、毎年、元興寺さんに参拝に行きます。
除災招福、お願いしてきました。
蓮の花も綺麗に咲いていました。
午後には花が閉じてしまうので午前中がオススメです。
美容室「gris」さん推しの焼き菓子「tsuzuru」さん。
やまと屋事務所より東へずっとずっと行った所にあるのですが
おすすめマドレーヌは完売しておりました(泣)
近くの「空蜜」さんに行きまして・・・
棕櫚の道具・木曽の桶・木工の展示がされていました。
300年以上前より愛用されてきた道具は素敵なものばかり。
社長に棕櫚でできた「孫の手」を買いました(^.^)
国文祭・障文祭なら2017
国文祭・障文祭なら 2017年 9/1~11/30
全国初の一体開催がはじまります。
やまと屋スタッフ全員、応援サポーターとして協力させていただきます。
障がいのある人もない人もやまと屋スタッフも一体となって、
イベントを盛り上げます!
5月度 アンケート賞当選の皆様
5月、たくさんのお客様に人力車をご利用いただきました。
また、心温まる お言葉ありがとうございました。
滋賀府 大久保様
兵庫県 三輪様
静岡県 稲垣様