10月, 2017年
七五三
七五三参りで、
春日大社から食事処「馬の目」さんまでご案内させていただきました。
「馬の目」さんは、美味でゆっくり落ち着けますのでおすすめです。
お茶目で可愛いみゆちゃんです。
写真を撮っていると、高埜俥夫見つけました。
あっ、中野俥夫。
風が心地よい季節です。
思い出作りのお手伝いさせていただきます。
ジオラマ
久しぶりに、ならまちの「こるりさん」へお邪魔しました。
いつも、写真の撮り方や色々な事を教えていただいてます。
マスターがジオラマを造っているのですが、なんと
人力車も取り寄せていただき、また、俥夫も作成してくれました。
写真を見てもおわかりだと思いますが
人力車と俥夫は、大きさ1.5Cm程の大きさです。
稲刈りの場面もあるのですが細かいですよ。
是非「こるりさん」へ見に行ってみてください。
さて最近、地元で噂になっている気になるお店。
珈琲と定食のお店「minamo」さん。
縁側のある古いお家のお店ですが、とても落ち着きますし
女性1人のお客様もたくさんおられました。
少し外れた所にあるのですが、お客様でいっぱいで
した。
行く奈良、奈良ですね(^.^)
天平衣装
先日、天平楽座さんのご協力にて奈良町資料館前で撮影していただきました。
天平衣装を着られている、あさみさんです。
着物レンタルもいいですが、少しめずらしい天平衣装もおすすめです。
奈良には、天平衣装レンタルがあり、この衣装で観光すると
華やかです。
奈良町資料館の吉祥天女様の前で、人力車吉祥号です。
最後は、奈良町資料館 南館長さんと撮っていただきました。
8月度 アンケート賞当選の皆様
8月、たくさんのお客様に人力車をご利用いただきました。
また、心温まる お言葉ありがとうございました。
東京都 竪山様
広島県 谷川様
東京都 亀山様