奈良といえば、寺社仏閣 世界遺産 鹿が代名詞と思われますが、
この、ならまち・・・ 😛 なかなか、味があって歩きごたえがあるんです。
普通、観光地といえば、お店が立ち並んでいるのですが、ならまちは
民家の中や、路地裏にこそっと、いくつかのカフェや雑貨屋さん、神社があります。
海老蔵さん父子が、こよなく愛したお蕎麦屋さんなんて
この細い路地を本当に歩いたのかな?と思うところにあります。
また、ならまち散策マップには、迷路のような小路を歩くと歴史の横顔に出逢える、そんな町ですと
書かれています。
お店や神社を探すのは、まるで宝探ししている感覚になりますよ。
ここは、イタリアンのお店です。
着物を着た綺麗な、おスギさんが一人でお店をされてます。
キッシュがおいしいです。
このバス亭、いいでしょ。ここも、なかなかたどり着けませんよ。
他にもたくさんの、素敵なお店があります。
人力車でご案内もしてますので、ならまちに是非いらしてください。