木枯らし1号が吹いた今日。
風も心地よい1日でした。
20年に1度、社殿などを修理する「第60次式年造替」
一の鳥居も鮮やかな朱色に変わりました。
また、11/11(金)~11/13(日)春日大社正遷宮奉納行事で、
奉祝燈花会が実施されます。
春日大社一の鳥居から鹿苑までの参道と飛火野園地で
約7000個のロウソクに灯がともります。
秋の燈花会は、初めてなので必見です。
少しずつですが紅葉も色づきはじめました。
奈良でお待ちしております。
木枯らし1号が吹いた今日。
風も心地よい1日でした。
20年に1度、社殿などを修理する「第60次式年造替」
一の鳥居も鮮やかな朱色に変わりました。
また、11/11(金)~11/13(日)春日大社正遷宮奉納行事で、
奉祝燈花会が実施されます。
春日大社一の鳥居から鹿苑までの参道と飛火野園地で
約7000個のロウソクに灯がともります。
秋の燈花会は、初めてなので必見です。
少しずつですが紅葉も色づきはじめました。
奈良でお待ちしております。